平成最悪の被害といわれている今回の西日本豪雨。2018年7月6日(金)深夜の住民のとっさの判断が生死を分けるとは…。
岡山県倉敷市真備町では、高梁川の支流の小田川の近所に住む住民の話では、「当時、毎秒300立方メートルの放流状態で堤防決壊寸前だった。それが降雨により上流のダムが満杯になり、毎秒1,000立方メートルの放流が開始されるということを知った」という住民は、「これはとんでもないことになる」、と避難を決断したとのコメントがあった。小田川周辺の全住民がダムが放水されるという情報を共有し、いち早く避難行動をとっていたら、溺死という最悪の状態は発生しなかったのではなかろうか。防災放送等の呼びかけ効果もなかったのだろうか。
それにしても、決壊した水で自宅が浸水する中、警察・消防への電話がつながらず、ツイッターで多数の救助要請とはその差し迫った状況が受け取れる。
今回の災害で犠牲で亡くなられた方・ご家族のみなさまに謹んでお悔やみ申し上げるとともに、被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。