第12回 浅草燈籠祭

2018年9月15日(土)から9月29日(土)までの期間、東京・台東区の浅草神社境内で第12回 浅草燈籠祭が開催されている。2016年まで浅草寺の境内を中心に浅草燈籠会として行われてきたイベントが、2017年から名称を浅草燈籠祭に変更された。

2 Replies to “第12回 浅草燈籠祭”

  1. 平和、鎮魂の灯り。
    「 灯籠 」、「 提灯 」、「 蝋燭 」の“灯り”って、何故か心が落ち着くんデスよね……………ソレは、“全世界共通の感覚”だと思います!
    因みにパリ時代、クリスマスetc.は“キャンドルの灯り”で食事していたのを思い出して、先日の“地震停電”の際にやってみたら、余りにも“仏壇ライク”で大失敗でした!!
    ところで、昔から疑問に思っておりましたが「 灯籠 」が“設置用”、「 提灯 」が“携帯用”の違いなんスかねぇ?……………

    1. コメント、ありがとうございます。
      私は、タイのコム・ローイ、台湾の天燈に心惹かれます。ただし、一度も直接見たことがありませんが…。
      地震で停電の時、必ず登場する(?)蝋燭ですが、余震で転倒すると大変危険ですなぁ…。
      提灯は、提という漢字が意味するところから携帯用ということになるかと思いますが、どちらも蝋燭がメインということですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スパム対策の為、日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。